ハイサイよしおです。
新型コロナのワクチン普及に伴い少しずつ明るい兆しが見え始めてきています。
先週から今週も世界の感染流行の主流になりつつあるデルタ株(インド株)にジョンソン・エンド・ジョンソン(JNJ)製やモデルナ製ののワクチンに高い効果があることが発表されました。
そこで今後注目されるのがリベンジ消費と呼ばれる、新型コロナに抑圧された消費の爆発行動。
先日もこのような記事を書きました。
記事の中では、私が今一番有望だと考えている銘柄であるエアビーアンドビー(ABNB)について書きました。
新型コロナが沈静化したら私が一番やりたいことが旅行だからです。
そして先日、145ドルで70株を指し値していたところ上手い具合に刺さり、購入できました。
ABNBは昨日の終値で150.23ドルになっており、早速含み益がでている状況。
さあ、あとは経済の再開に向けて爆発するだけです!
今週のポートフォリオ
私のポートフォリオは次のとおりとなりました。
先週末と比べて+6,774ドルとなりました。
昨夜の米雇用統計で雇用者数が大幅な伸びを見せたこともあり、中でもグロース株のアマゾンやアップル、マイクロソフトが大きく上昇しています。
デルタ株への高い有効性があることが報道されたJNJが大きく上がっています。
BDCの中でも何故かエイリス・キャピタル(ARCC)だけ大きく上げて、ポートフォリオ全体を引っ張っています。
日本株は先週末と比べてー57,791円となりました。
米国市場は反発したのに日本株は全てマイナス。。。
特にひどいのがJT。
まあ、こんだけヒドイともうどっちでもいいですが。。
このままコロナ復活の波に乗れるか
久しぶりに私のポートフォリオに加わることになったABNBですが、残念ながら、私の大好物である配当はでていません。
本来なら投資の対象からは外れるのですが、この銘柄が今後上がるのは確実(だと思っている)なので、みすみす指をくわえて見ていることができず、辛抱たまらず買っちゃいました。
と、色々ABNBの達人のようなことを書いていますが、実は私はまだABNBのサービスを利用したことがありません。
今後は一株主として積極的に売上にも貢献していこうと思います。
コメント