ポートフォリオリセッションの足音が迫る中、退職後の資産への影響は? ー今週のポートフォリオー 今週の米国市場は年内の追加利上げの再燃や、製造業PMIが予想を大幅に下回っていたことなどが嫌気され、大きく下がりました。景気後退(リセッション)への懸念が燻り続けていましたが、とうとうやってきたか、というのが感想。まだまだ入口部分でしょうね。このような相場環境の中、毎月一回の総資産をチェックを行いました。 2023.06.24ポートフォリオ投資投資全般
ポートフォリオ半導体・AI株の陰に隠れて爆上げ中の銘柄。上昇トレンドとなるか ー今週のポートフォリオー 生成AI関連の投資拡大を要因として、半導体銘柄が上昇中。これらの銘柄を代表とするエヌビディア(NVDA)は、年初来で150%以上上昇しています。この銘柄、ウォッチリストに入れて常に監視していましたが、配当が無いのでずっとスルーでした。これらの半導体関連銘柄が上昇している陰で、するすると上げている銘柄があります。 2023.06.17ポートフォリオ投資米国株
セミリタイアセミリタイア後の仕事から初給料をもらって、初めての職場の飲み会へ ー今週のポートフォリオー セミリタイアした現在、学校現場でパートをしています。1日6時間の週5日。残業が無いので、定時に帰宅。 勤務中はずっと立っていて、階段の上り下りも多く、体力を使うので、家に着くといつもグッタリ。そして先日、この仕事から初めての給料が振り込まれました。 2023.06.10セミリタイアポートフォリオ投資
その他生命保険に絶対に入らない理由 ー今週のポートフォリオー 管理人は今年の4月にセミリタイアして、現在は前職と比べて勤務時間が短いアルバイトをしています。前職では組合が扱う共済保険に加入していました。入社した頃、先輩から組合への加入のメリットだけを聞かされて、自ら組合事務所に出向き加入したという苦い経験があります。 2023.06.03その他ポートフォリオ投資雑記