2018-10

セミリタイア

セミリタイアしたら行くぞあそこへ!

私のブログのタイトル副題にも書いていますが、私のはセミリタイア後、ノマドとなり、海外を放浪・滞在したいともくろんでいます。どこかの国でステイする形、プチプチステイしながら各国を陸路で回るという形と、色々やりたいと思っています。というか今すぐ...
米国株

【IBM】再び発射される日はやって来るのか

みなさんはハイテク株と聞いて思い浮かべるのは何でしょうか。GAFA(Google、Apple、Facebook、Amazon)やMicrosoft、Intelといったところだと思いますが、忘れてはならないのが、20世紀のITの巨人と呼ばれた...
ETF

【VWO】新興国にかける覚悟がお前にはあるか

ひと昔前、「BRICs(ブリックス)」という言葉が流行りました。これは、当時経済成長が著しかった国であるブラジル(BRAZIL)、ロシア(RUSSIA)、インド(INDIA)、中国(CHINA)の頭文字をとった言葉です(”S”は南アフリカ(...
FX

【FX】トライオートFXに挑戦する!

ハイサイ、FX肯定派のよしおランドリラです。米国株界隈では、たまにFXに触れた記事がありますが、あまり評判がよくないようですけどね。私は株式の他にFX(外貨証拠金取引)もやっていて、株式と同様、外貨についても安値で仕込んでスワップ金利をもら...
ポートフォリオ

今週のポートフォリオ

今週は世界的に株式市場が荒れた展開になりましたね。今年の2月を彷彿とさせる感じですが、あの時は3か月くらいかけて低迷が続きました。それから約半年かけて少しずつ戻してきて、完全に取り戻したと思った矢先にこのナイアガラ状態。ダウ平均株価について...
その他

人生には道草が必要だ

道草を食う。ノスタルジックな響きですね。あと、昔の人のネーミングセンスを感じる。小学生の頃、真っすぐ家に帰らずに、フラフラする。目的を持って遊びにいくのではなく、あくまでも家に帰る途中で気の向くまま、足の向くまま。私も小学生の頃は毎日道草を...
米国株

【BDC】高配当株大好きクラブ

BDC(BusinessDevelopmentCompanes):新産業や有望な中堅企業等の事業開発を金銭面、経営面からサポートする会社月に一度の高配当大好きクラブの時間です。はい皆さんこんばんわ。常に高配当株はないかと探しているよしおディ...
投資全般

僥倖(ぎょうこう) ー あなたにも幸せが舞い込むか ー

僥倖(ぎょうこう):思いがけない幸い、偶然に得る幸運さて、みなさんは図書館を利用していますか?私は子どもが小さいこともあり、よく図書館にいって、絵本を数十冊単位で借りたりしています(家族分の図書館カードがあるので大人借りしています)図書館に...
投資全般

一般人がお金持ちになるための第一歩とは

恐らく当ブログをみている方は投資を通じ、最終的にはお金持ちになりたい方でしょう。もちろん、誰でも当然お金持ちになりたいでしょうが、漠然と思っているだけの人と実際に行動に移す人との間には深い谷があります。ネットで検索するという行動を起こしてい...
投資全般

冒険投資家になりたいですよね?

子どものなりたい職業ランキングに「ユーチューバー」が入っていて、なぜ「冒険投資家」が入っていないんですか。よしお全く近頃の若いもんは!ワシらの若いころは、ブツブツブツ・・・うめ吉お父ちゃん安心して、オイラなるから!うめ吉ピカチュウか冒険投資...