その他忙しい部署に配属されたオレとその末路 ハイサイよしおです。 ちなみに、「ハイサイ」は沖縄の方言で男性が使う挨拶で、女性が使う挨拶は「ハイタイ」になります。元気に言うと「ハイターーーイ!」。口に出して言ってみると何かしら可愛らしい言葉ですよ。 とまあこんなことはどうでもいいですよ... 2019.03.31その他
ポートフォリオブレグジットの混迷 ー今週のポートフォリオー ブレグジットが混迷を極めてきました。 メイ首相が自らの地位と引き換えに突き付けた3度目の採決は賛成286票、反対344票と反対多数で否決されました。 本来であれば3月29日が期限だった離脱は4月12日まで延期されましたが、これで合意無き離脱... 2019.03.30ポートフォリオ
ポートフォリオ今月もまあまあだった。損益を振り返るぞ! ハイサイよしおです。 沖縄でも三寒四温となっていて、先日は最低気温が14℃。しまっておいた布団も引っ張り出したりジャンパーを引っ張り出したりと。今の時期は温度が結構変わるから風邪を引かないように気を付けましょう。 でも今週末には東京で桜が満... 2019.03.27ポートフォリオ
投資全般アメリカが北朝鮮への制裁解除だと? 先日ベトナムのハノイで開かれた米朝首脳会談は双方の利害が一致せず、あれだけ騒いだにもかかわらずもの別れに終わりました。 本当に東アジア情勢は北朝鮮に振り回されていますね。かなり左寄りの韓国の文大統領はもはや北朝鮮のスポークスマンと化していて... 2019.03.24投資全般
ポートフォリオパウエルプットで進む円高 ー今週のポートフォリオー 3月19、20日に行われたFOMC(米連邦公開市場委員会)は、年内利上げを想定せず、資産縮小は9月終了という超ハト派色となりました。 パウエル議長がその理由としたのがブレグジットと米中貿易協議による世界経済への懸念でした。 声明を受け、米国... 2019.03.23ポートフォリオ
その他素晴らしい記憶力よりも偉大なものとは 自分で言うのも何ですが、私は結構クヨクヨ悩むタイプで、嫌なことがあると結構引きずります。こんなことでは精神衛生上よくないと、忘れるよう、考えないように努力しようとはしていますが、いつの間にかまた考えている。 例えば、相手に対し言いたいことを... 2019.03.22その他
米国株退職後にグロソブを買った先輩 10年ほど前、退職した先輩(女性)にたまたま会う機会がありました。よもやま話をしているうちに退職金はどうしたのかという踏み込んだ話になりました。 とってもいい投資があって、グロー?ソブ?とかいうの。それを買っているんだけど、毎月配当が入って... 2019.03.21米国株
米国株AI特許ランキングトップはなんとあの企業! 私が毎日目を通している経済紙や経済ニュースで、ここ数年、かなり頻繁に使われる単語があります。 そして、これはブームではなくもう本流でしょう。これを中心に今世界は回っているといっても過言ではありません。業態によっては、これを如何に使いこなすか... 2019.03.20米国株
その他みんな大好き!お得に鰻を食べるぞ! 焼いている匂いで一番そそられる食材とはなんだ? 焼肉、焼き鳥、パンなどなどたくさんありますが、やはり私は鰻。 何ですかね、あの心の中心を鷲づかみにする、人間の持つ原始に訴えかけるあの暴力的な香り。 昔友達数人と自転車で遠出した時、その内の一... 2019.03.19その他
映画【この映画を観よ】ボヘミアン・ラプソディをみたぞ! クイーンの曲を最初に聞いたのは高校生の頃でした。映画の題名にもなっているボヘミアン・ラプソディ。全く異なる曲調の曲が組み合わさっていて、「それぞれ独立させた曲にしたらいいのに」と思ったのは、正に浅はかさの極み。今回映画を見て初めて理解しまし... 2019.03.18映画