ポートフォリオ円安ドル高が加速中で資産爆増中 昨日の会見で、日銀の植田総裁が円安への対応に言及しなかったため、円は1ドル158.2円で引けました。米国の利下げ開始時期が後ろ倒しになるとの思惑もドル高に拍車をかけています。いやー、155円からあっという間に下げました。ちなみに、管理人が保有する資産の8割強はドルなので、今週だけで数百万円資産が増加している状況。 2024.04.27ポートフォリオ投資
セミリタイアFIREした理由に関する質問への答え方 この歳になると、自分の家族が中心の生活になり、親戚付き合いは親兄弟くらいになっています。いとこやおじおばなんかは年一回会うくらいでしたが、久しぶりにたくさんの親戚に会う機会がありました。そこで聞かれるのが私の仕事のことで、「今どこの部署にいるのか」とか「もう課長くらいになったか」というもの。 2024.04.21セミリタイア
投資2023年の配当額と還付金の総額 現在、管理人は2億超の資産を保有していますが、この額は保有株式の時価総額であり、実際は確定していません。ということは、今後株式市場に暴落が来たらこの半分になる可能性も十分あります。ここで重要になのがキャッシュフローであり、管理人に関しては米国株からの配当となります。 2024.04.13投資投資全般
旅行大学の入学式に参加しました 今年、長男のうめ吉が某大学医学科に合格しました。そして今週、入学式がありました。大学の寮にはベッドや机は部屋に備え付けがあり、共用部分に冷蔵庫と洗濯機があるので、特に準備するものはありません。ただ、細々とした生活用品を準備する必要があり、沖縄から服なども運ぶ必要があったので管理人も同行しました。 2024.04.06旅行雑記