旅行【東南アジア縦断 #7】パタヤでボーっと過ごす。だがこれでいい(パタヤ) 持ってきたTシャツが思ったよりクタクタだったので、新しいのを買いに地元市場をウロウロ。結局、観光客向けのパタヤナイトバザールで購入。200バーツ(900円)。今日も全力でボーっと過ごします。 2023.07.31旅行雑記
旅行【東南アジア縦断 #6】タリンプリン再挑戦!そしてパタヤへ(パタヤ) 昼前のチェックアウトまでダラダラと過ごし、その後、荷物をまとめ、昨日行けなかったタリンプリンへリベンジへ行くきましたが、すごい場違い感が。周りはキレイに着飾ったご婦人達とかしかいません。今更出るわけにもいかないで、案内された席に座りました。 2023.07.30旅行雑記
旅行【東南アジア縦断 #5】カンボジアのビザに再挑戦!夜はルーフトップバーへ(バンコク) 目覚めると体調が回復していました。なので、ホテルの朝食(料金込み)を食べに。茹でソーセージが1本と紅茶orコーヒーがサーブされて、あとのパンとか野菜とかは食べ放題。かなりいいですね。食べ終わった足で、カンボジアのビザ申請に必要なパスポートのコピーを取りに近くの店へ。 2023.07.29旅行雑記
旅行【東南アジア縦断 #4】まだ体調が悪い。が、カンボジアのビザを取りに行かねば(バンコク) 今朝は気分よく目覚め、と行きたかったのですが、昨夜からの腹痛がまだ続いており、朝から何度かトイレへ。最終兵器の正露丸の封印を空け、奴らを召喚しました。今日で別のホテルに移る予定ですが、炎天下のバンコクの中、重たいバックパックを背負って歩くような体調ではありません。 2023.07.28旅行雑記
旅行【東南アジア縦断 #3】2日目にして暗雲!?(バンコク) 昨日はまともに眠れなくて、その上疲れていたはずなのに7時頃にはしっかり起床。ホテルは朝食付きでした。朝食フロアではパンとシリアルくらいしかなかったので「こんなものか」と思っていたところ、追加でガパオが運ばれてきました。 2023.07.27旅行雑記
旅行【東南アジア縦断 #2】約束の地 バンコクへ到着(バンコク) ベンチの寝心地が悪くて、ああでもないこうでもない、と、もぞもぞ動いていたので、ほぼ寝られませんでした。うつらうつら状態。そんな中、朝から辺りでおばちゃん達の話し声がうるさくて、5時前くらいに目が覚めました。2時間も寝てない。 2023.07.25旅行
旅行【東南アジア縦断 #1】とうとう夢に見た世界へ!(台湾) 長い間待ち望んでいたこの日がとうとうやってきました。このために前職を辞め、早期リタイアしたようなものです。今、夢に見た世界にいます。本当は夢じゃないだろうか。 2023.07.22旅行
ポートフォリオ旅のスケジュール決定。飛行機チケットが高くなっている! ー今週のポートフォリオー やっと旅のスケジュールを決定しました。出発は来週末で、約1カ月かけて東南アジアを回ります。まず、那覇空港から台湾の台北へ飛び、乗り継いでタイのバンコクへ行きます。バンコクとパタヤ、合わせて10日間ほど沈没した後、陸路で国境を越え、カンボジアのシェムリアップへ。 2023.07.16ポートフォリオ投資旅行
セミリタイアベトナムからバンコクまで ー今週のポートフォリオー 今月末から始動する長期海外旅行の全貌がだんだんと見えてきました。まあ、自分のさじ加減ですけど。大まかに決めていることだけですが、まずベトナムのハノイに入り、近郊のニンビンで世界遺産のタムコック観光、そこから南下し、将棋の藤井聡太が対戦を行ったダナンへ。そこからニャチャン、ホーチミンへ。ここまで10日程度の工程を考えています。 2023.07.08セミリタイアポートフォリオ投資
セミリタイアセミリタイア後初!念願の長期海外旅行はどこに行く?何する? ー今週のポートフォリオー 私がセミリタイアした最も大きな理由が、「長期で海外に行きたい!!!」というもの。前職では周りの白い目に気づかないフリをしながら、5日間の夏休みを連続で取得して、最大で10日(山の日を組み込み)程度でしか休みを取ることができませんでしたね。ちなみに、私以外の人間で5日連続で夏休みを取った人はみたことがありません。それに近い人ですら無し。 2023.07.01セミリタイアポートフォリオ投資