【東南アジア周遊#20】バンコク最終日 最後の晩餐はお気に入りのあの店(タイ)

旅行

ハイサイよしおです。

バンコク3日目。バンコク滞在の実質最終日です。

ランチはアソーク駅から2駅のプロムポン駅近くまで徒歩で移動。

エムクオーティエ

地下のフードコートにあるピンクのカオマンガイの愛称で有名な「ゴーアン カオマンガイ プラトゥーナム」へ。

ミックスを注文。味は間違いなし。

長男のうめ吉はどこの店で買ったのか、ちっちぇーカップに入った鳥キノコスープを食べていました。

せっかくのピンクのカオマンガイを食べる機会なのに。

ランチの後は今日の目的地、「バンコクの肺」と呼ばれるバーンガジャオに行き、サイクリングする予定でした。

ところが急に頭痛が。

しばらく上階にある映画館前のソファーで休んでいましたが、良くなる気配なし。

バーンガジャオ行きを中止し、いつものターミナル21に移動。

カフェで本を読んで時間をつぶすとにしました。

3時間余りカフェで過ごしホテルへ。

ホテルに預けていた荷物をピックアップし、夕食を食べにサイアムパラゴンへ。

サイアムパラゴン近辺には巨大複合施設が集まっていて、東南アジアでも屈指の煌びやかな場所です。

人もメチャクチャ多く、たくさんの施設が連なっているのでまるで迷路。

今日は荷物を持っておりあまりウロウロできないので、散策はサクッと切り上げ、今日のディナー、タリンプリンへ。

ちなみに去年はトンローにある本店に行きましたが、今日はドンムアン空港へ移動するため、その途中のサイアムパラゴン店に来ました。

色々見繕って注文。

メインはもちろんマッサマンカレー(ビーフ)

牛肉がゴロゴロ入っていて、相変わらず美味いしかった。

明日は早朝7時25分発の飛行機。

国際線は2時間前までにチェックインの法則だと5時25分。バンコク市街地のホテルだと4時にはチェックアウトしタクシーで空港に行く必要があります。

なので今夜はドンムアン空港近くのホテルを予約しました。

電車を乗り換え1時間ほどかけてドンムアン駅に到着。

ホテルは降車から徒歩15分くらい。

スリープアウルホステル

1泊2名で2,500円くらいのドミトリーです。

ホテルにもたどり着けたし、後は明日の朝寝過ごさないようにするだけです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました