ハイサイよしおです。
1カ月にわたる東南アジア縦断の旅。それも今日で終わり。
桃園国際空港から12時発のエバー航空の便で沖縄に帰ります。
これまでずっとやっていたモバイルチェックインが今回できなかったので、国際線は2時間前には空港に行くという鉄則どおり、台北駅近くのホテルを8時半にチェックアウトしました。

昨日とはうって変わって快晴。
MRTの台北駅へ向かいます。
ギリギリセーフで乗り込んだところ、シートは空いておらず立ったままで桃園国際空港まで。

昨日から引き続き体調が悪いちょろ坊は、腰をかがめ「トイレに行きたい」と。
空港に到着し、さっそく駆け込んでいました。
無事チェックインし、結構厳重な手荷物・身体チェックを受け、制限エリアに入場。
慣れたもんで、大きなトラブルもなく、緊張感もなく無事待合室にたどり着き、ちょろ坊の体調優先で、時間までイスに座って出発を待っていました。

12時少し過ぎに離陸し、予定の1時間半かからずに沖縄に到着しました。
夢の旅がとうとう終わった
長かったようであっという間だったこの31日間。タイ、カンボジア、ベトナムを陸路で移動し、最後に台湾と4カ国を旅しました。
細かい経費は計算していませんが、飛行機チケット、ホテル代、飲食代、移動費含め、たぶん40万円まではいっていません。
最後の10日間は次男のちょろ坊が合流して、それなりに観光にもお金をかけていましたけどそんなもんです。
「やばいどうしようか」というような状況も色々ありましたけど、結局何とかなりました。むしろ楽しんでいたかもしれません。
夢の旅はこれで終わりですが、あくまでも今回は第1回。
しばらくおとなしくして、次のプランを練っていきます。
コメント