新型コロナの勢いが止まらない 誰か、誰か早くワクチンを! ー今週のポートフォリオー

ポートフォリオ

ハイサイよしおです。

東京では連日、1日当たりの新型コロナの感染者数が100人を超えていて、今日なんか130人超です。これはもう再ロックダウン確定!とはならないようですね。政治的に色々不都合があるのでしょう。

確かに、再度ロックダウンが始まると、相当数の事業主の心が折れ、経済的にはかなりのダメージをくらうことは想像に難くありませんからね。

我が沖縄県では5月以来、感染者数ゼロを更新していて、観光客も少しずつ戻ってきました。ただ、東京の状況を見ると、いつ再発してもおかしくありません。

先ほどゼロ更新と言いましたが、実際は米軍関係者では今週も1名確認されていますが、何故かこの数字は県内の数字としてカウントされないようです。相変わらず意味不明だ沖縄県。

今週のポートフォリオ

私のポートフォリオは次のとおりとなりました。

先週末と比べて+17,032ドルとなりました。

ナショナル・グリッド(NGG)以外は急上昇。先週の急落分を取り戻しています。

金相場が過去最高値に迫っており、金鉱株シバニェ・スティル・ウォーター(SBGL)も上昇しています。エイリス・キャピタル(ARCC)は13ドル後半から14ドル前半をウロウロしています。もう少し下がりそうな予感もしていますが。ここ最近はAT&T(T)とサザン(SO)が弱含んでいるイメージですね。

日本株は先週末と比べて-153,320円となりました。

どうしようもないこの面々。弱すぎる。。全て下がるという、日本人特有の横へならえ状態。はぁ~もう一掃したいわーコイツら。ユナイテッドアーバンがマイ転するのも時間の問題だ~。

ワクチンはいつ出来上がるんだ?

今の世界の状況では、新型コロナが沈静化するのはまず無理でしょう。

一日も早いワクチンの開発と接種が望まれますが、ニュースでは第一三共が、早くて来年3月に臨床試験を開始するとかなんとか。

それまではこの「新しい生活様式」が続くはずですが、ただ、今のままでは市井の中小事業者がもたないでしょう。大手についてもレナウンが逝ったように、全く安泰ではありません。

とにかく今、政治的に難しいかじ取りを迫られていますが、今の政権では難しそうです。

自分の腕の届く範囲で、今のコロナ時代を乗り切るしかないでしょう。

 

 

応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました