G20でポジティブサプライズがあったけど思ったほどではなかった ー今週のポートフォリオー

ポートフォリオ
Pexels / Pixabay

ハイサイよしおです。

沖縄では梅雨が明けたというのに、なんと梅雨前線が南下。今週後半からずっと雨が降っています。

あの九州南部で災害級の大雨を降らせた軍団がまた戻ってきたわけです。長くは続かないと思うけど、またこいつらが九州に行くと思うとやばいですね。

雨は降らないなら降らないで困るし難しいですわ。

 

今週のポートフォリオ

私の今週のポートフォリオは次のとおりとなりました。

先週と比べて+4,329ドルとなりました。

金鉱株を除く全ての銘柄でプラスとなりました。プロクター&ギャンブル(PG)がとにかく調子いいです。AT&T(T)やサザン(SO)も順調順調。

タバコ兄弟も上がるには上がりましたが、イマイチですわね。

ETFもそれなりに上がっているんでよかったよかった。

日本株は先週末と比べて+127,100円となりました。

こちらは東電以外はプラス。特に良かったのがSUBARUですね。ただ、日本株は全体的に弱い。米国がまあまあ上がったのに上がりが弱すぎる。なのに下げるときはドーンと行くしね。

 

思ったよりは上がらなかった

G20で米中通商協議が継続することが決定し、トランプ大統領が電撃的に北朝鮮に行くなどいいニュースが多かったのに、思ったよりは上がりませんでした、というと贅沢でしょうか。しかし、せめて1万ドル超の上昇は欲しかったなあ。

早く、我がポートフォリオの今年の最高値を取り戻してほしいものだ。

 

応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました