【東南アジア】周遊#7】灼熱のジャングルは人だらけ (クアラタハーン)

旅行

ハイサイよしおです。

世界最古のジャングルの一つ、タマンネガラ2日目の朝。

ホテルの朝食ブッフェの帰りにホテル敷地内の木にトカゲを発見。

さあ、今日は本格的にジャングルを歩く日です。

ジャングルへ出発

ホテル内から伸びるルートや階段はキレイに整備されていて、ほぼ問題なく歩くことが出来るので、素ジャングルを期待した人には物足りないかもしれません。

ただ管理人家は中一女子もいるので、ルートが整備されているのはありがたい限り。

そんな中ですが、周りを取り囲む植生は完全にジャングル。

大きく根を張った木。

途中、間違えようがないルートを間違えながらも、1時間くらいかけてたどり着いた「テレセック・ヒル」

タマンネガラのジャングルを見下ろす丘。

ここまで20分くらい延々と階段を上ってきました。

いやー、暑いし喉が渇くしとやっとたどり着きました。

キャノピーウォークは人だらけ

さて、次の目的地のキャノピーウォーク、木々の間に貼られた吊り橋を渡りにいきます。

時々見かけるヘビ。

キャノピーの場所に行くと、ジャングルの中とは思えないような人・人・人。

本当はテレセックヒルの前に行く前に寄る予定だったのを、道を間違えたばっかりに。

朝なら人は少なかったはずなのに・・・

今並んだらホテルのチェックアウトに間に合わないだろう、ということで、一度ホテルに戻りチェックアウト、フロントに荷物を預け再度向かうという二度手間となりました。

キャノピーウォークでは結局1時間くらい待ちました。

ただ、上ってみるとこの景色。

こちらのキャノピーウォークですが、総距離約700m、地上約30mと、上から見ると超高い。

そして思いのほか揺れる揺れる。

両脇のロープを掴んでいないと、まず歩けません。

景色はとても素晴らしいものがありましたね。

クアラルンプールへはどう帰るか問題

午後4時前、ジャングルでのすべてのスケジュールを終えたので、川向いに船で渡り、今夜の宿に向かいます。

そしてまだ解決していない問題が。

ここから約200㎞離れたクアラルンプールへ明日帰るための手段をまだ確保していません。

ボートに乗ったジェラントゥートまで行けばバスがありますが、ここクアラタハーンは超田舎で、タクシーとかグラブなども全くありません。

昨夜、メールで今夜泊まるホテルにタクシーの手配について聞いてみても分からないという返信が。

どうしようかと困っていたところ、ホテルに向かう途中にあった現地のツアーオフィスに入り相談したところ、ジェラントゥートまでのタクシーの手配をしてもらえることになりました。

良かった。

明日の10時にホテルに迎えに来てくれることになりました。

Tecoma Resort Taman Negara

1泊4名で24,610円。

タマンネガラ内にはないものの、夜は虫やカエルの鳴き声が聞こえて、こちらも大自然の中。

夕食は川を見下ろすこの食堂で食べました。

Sunset RiverView Cafe

写真に写っている川に浮かんだレストランで食べるのがメジャーなようですが、管理人家はこちらのレストランで食べました。

景色もよく、川から上がってくる風が涼しい。しかも安い。

最高のロケーションでした。

ホテルへの帰り道、小さな商店に寄ってお菓子を買い込み、ホテルの部屋の前にあったスペースでお菓子パーティー、その後、ホテルに設置されていたビリヤードをしてクアラタハーンの夜を楽しみました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました