久しぶりの休みに平安座島へ行ったゾ!

その他

ハイサイよしおです。

今日は3週間ぶりの休み。家族でどこかに出かけようということで、子ども達もテンションMAX。お弁当を持ってどこかの公園に行こう、ということで子ども達にチョイスさせると、我が家のお気に入りの平安座島の公園に決定。ということで、一路うるま市の海中道路の先にある平安座島へ。

 

ただ何故か平安座島へ近づくにつれ車の数が激増。いつもはこんなことはないのに嫌な予感。平安座島に続く海中道路に到着すると渋滞の理由が判明。なんと、よりによって今日は年に一度、海中道路を走る「あやはしマラソン」の日。

ここまで来たので一応、平安座島の海中道路の付け根にある公園に行くと、そこの駐車場も車がいっぱいで、いつもランチする東屋にも訳の分からない家族が。。

仕方がないので平安座漁港内にある芝生の広場がある公園へ行くと、そこは人がほとんどおらず、そこでお弁当タイム。

 

弁当後にフリスビーやサッカーをしたり、側の漁港のテトラポットからイカを狙ってルアーを投げたりと(釣果はゼロ)、久しぶりに家族の時間を過ごしました。

 

帰りはすでにあやはしマラソンは終了していましたが、まだまだ渋滞は継続中。その途中で気づいたのですが、本日は「浜下り」の日。沖縄では「浜下り」の日には干潮の時間に浜へ行き、潮干狩りをする習慣があります。

今日はスコップやバケツを持っていなかったので、また今度の休みに来ることにしました。

家に帰ってみるとみんな日焼け状態でした。

久しぶりの充電でしたね。よし、とりあえずあと一週間だ。明日からまたがんばろう!

 

応援よろしくお願いします。
にほんブログ村 株ブログ 米国株へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ 

コメント

タイトルとURLをコピーしました